トレーナー紹介

宇川裕太  UKAWA YUTA

私がL–BEINGを立ち上げたきっかけは、人々に感動を与えられ、人生をより良いものにできるパーソナルジムを作りたいと考えていたからです。

学生時代に当時流行っていたアーティストのライブに行った際、観客が皆、感動し人生の活力になるようなパワーを貰っていることに感銘を受け、このような感動を届けられる仕事がしたいと思っておりました。

また、海外に行った際には、外国人は自分自身の人生に誇りを持ち、人生を豊かに暮らしていると感じました。その理由の1つが身体を健康的に動かし、健康的な食事をするフィットネスカルチャーだと感じ、今後の日本の文化に必要なことだと考えました。

そんな想いから、フィットネス文化を広めることで多くの人の人生を豊かにしていきます。

正しい知識を身に付け、いつまでも心身ともに健康体でいられるようにボディメイクを楽しみましょう。

代表トレーナー | Trainer

これからの高齢化していく日本社会において何歳になっても心身共に健康で居続けられるよう、予防医療の観点で健康寿命を伸ばせるパーソナルジムはこれからの時代意義があるものになると考えています。そのような背景から健康寿命を伸ばすことを大切にしています。

人はそれぞれ身体の柔軟性、筋肉量、既往歴、スポーツ経験など異なります。身体の原理原則に基づき、お客様の現状に合わせたトレーニング、ストレッチを選び、オーダーメイドのメニューを提供しております。

減量が必要な場合、必要に応じて食事管理サービスも提供しております。お越しいただく前と後で身体も心もアップデートしていただける空間を目指しております。職場、自宅に次ぐ第3の場所としてぜひL-BEINGをご活用くださいませ。

L-BEINGが大切にしていること

自己紹介

  • 1996年6月25日愛知県名古屋市生まれ
  • 身長170cm
  • 体重61kg〜76kg(コンテストの時期によって上下します)
資格
  • NSCA-CPT(全米エクササイズ&コンディショニング協会認定パーソナルトレーナー)
  • JGFOゴルフフィットネストレーナー
  • リラクゼーション整体師
  • スポーツ整体師
経歴
コンテスト歴
  • 2022年 FWJ三重大会11位
  • 2022年 FWJ愛知大会11位
  • 2023年 MUSCLE GATE愛知大会7位
  • 2024年 APF愛知大会9位
  • 2024年 APF長野大会8位
  • 2024年 APF大阪大会4位
  • 2025年 next…
  • 高校時代は野球部に所属。腰の怪我をした経験からストレッチの重要性を学ぶ。
  • 大学時代にアメリカ、オーストラリアに短期留学をした際、社会人になったら仕事とボディメイクを両立していこうと考える。
  • 当時、アパレルショップでアルバイトしていたこともあり大学卒業後アパレルメーカーに営業職として入社。
  • 働きながらボディメイクを行い、並行して独学でパーソナルトレーナーの国際認定資格を取得。
  • 24時間ジムの本部でFC加盟、店舗開発の営業職を経験。
  • 女性専用パーソナルジム(G社)でカウンセラーを経験。
  • 大手パーソナルジム(R社)でトレーナーとして100名以上を担当した経験を積み、大学時代からゆかりのあった日進市で開業。
L-BEINGロゴ

〒470-0113
愛知県日進市栄1丁目1411オーシャン50日進駅前203号室
TEL:080-4548-7974

Copyright © L-BEING All Rights Reserved.

PAGE TOP